猫は「家につく」と言われます。猫の性格によりますが、生活スペースが変わるのを嫌う動物です。
またストレスを感じると食べなくなる事が多い動物です。
猫は食べないと身体に大きく負担がかかってきます。
当院に来られる猫ちゃんを多く見てきましたが、場所が変わってしまい、全く食事をしない・トイレもしない・その場から動かないという子が多いように感じています。
健康な子であれば、そのような状況で1泊程度なら問題ないのかもしれませんが、元々感染症などの病気を持っている子の身体にとっては多大な影響があります。
また場所見知りだけでなく、知らない人も苦手で近付くとパニックになってしまうような猫ちゃんもいます。
猫ちゃんを飼育されている飼い主様がお仕事や旅行などを理由にお留守にされる場合、ペットホテルをご利用される事が多いでしょう。
しかしながら、上記に挙げたような猫ちゃんはお預かり中に強いストレスを感じてしまいます。
帰宅後、ストレスから身体の免疫力が低下し体調を崩してしまうという子もいます。特に猫エイズ・猫白血病が陽性の子にとってストレスは良くありません。
そのような理由で具合が悪くなる猫ちゃんを何とかしてあげたいという気持ちがあり、猫ちゃんが普段暮らしているご自宅でお世話できないだろうか…という考えに至りました。
そこでキャットシッターを行う事にしました。キャットシッター業務は猫の扱いに慣れている動物看護師が対応させて頂きます。
【キャットシッターご利用をお勧めしたい猫ちゃんの特徴】
【 ご予約・シッター実施の流れ 】
ネコちゃんのお世話は基本的に食事・トイレ掃除とさせていただきます。
料金・・・2017年3月まで2,000円(税別)、4月以降3,000円(税別)
なお、千歳市内で当院の患者様のみの対応となりますので、ご了承ください。